Rung.vn Từ điển - Cộng đồng hỏi đáp trực tuyến

Kết quả tìm kiếm cho “4 kỳ” Tìm theo Từ | Cụm từ (1.240) | Cộng đồng hỏi đáp

Tìm theo Từ

  • じゅけんしほん - [授権資本], category : 会社・経営, explanation : 授権株式ともいう。///会社定款に記載された、会社が発行することのできる株式の総数のこと。会社の設立に当たっては、授権資本のうち、実際に4分の1以上を発行すればよい。///会社設立以降は、取締役会の決議で株式の総数の範囲で新株を発行することができる。また、授権株式数を発行済株式総数の4倍を超えて増加することはできないという制限が設けられている。,...
  • いっぱんかいけい - [一般会計], category : 経済, explanation : 国が財政活動をおこなう際は、収入の見込みと使い途の予算を立てておこなう。予算には、一般会計予算と特別会計予算と財政投融資がある。一般会計は、収入の見込みにあたる部分をいい、財政活動をおこなうのに必要な基本的な経費を賄うための会計のことである。租税収入と国債の発行による収入を財源としており、社会保障や公共事業などの一般会計、国債費などに支出される。///政府が使い道の予算をたてる際は、その時点の日本の経済の状況を把握し、必要であれば財政政策などをたて、その政策をもとに次年度の予算を立てる。///毎年1月に招集される通常国会で「来年度予算案」として審議される。4月1日時点の国会で本予算が成立せず、必要経費を計上しなくてはならない場合には、本予算が成立するまでの間、暫定予算が組まれる。予算成立後、追加費用を計上しなくてはならない場合には、まず本予算とは別に補正予算が組まれて、国会で成立すると、補正予算は、本予算と一体となる。///本予算は、4月1日から翌年3月31日までの会計年度における予算のことである。,...
  • うりだし - [売出し], category : 証券ビジネス, explanation : 売出しとは、既に発行された有価証券の売付けの申込み又はその買付けの申込の勧誘のうち、均一の条件で50人以上の者を相手方として行うものである。(証券取引法第2条第4項、同施行令第1条の8)///例えば、株式を公開する際等にその発行会社の大株主が所有する株式を証券会社を通じて不特定多数の一般投資家に取得させる場合が該当する。///この場合に売れ残った株式を証券会社が引受ける形態を残株引受と呼ぶが(売出しの場合は、証券会社が有価証券取引税を負担することとなる買取引受は採用しないのが通例である)、売れ残りの危険負担を売出人が負うこととすれば、証券会社の行う業務は売出しの取扱いである。///なお、1990年以降行われている米貨建新株引受権の国内売出しや1994年以降急増した非居住者ユーロ円債の国内売出しも証券取引法上の売出しである。///今般、日本においても、欧米に習う傾向がでてきた。売出し時における需要動向を踏まえた消化(=投資家が取得すること)や、売出し後の流通市場における需給関係の悪化(=結果として価格の急騰落)を防ぐ観点から、オーバーアロットメントという制度が導入された。,...
  • いっぱんかいけい - [一般会計], category : 経済, explanation : 国が財政活動をおこなう際は、収入の見込みと使い途の予算を立てておこなう。予算には、一般会計予算と特別会計予算と財政投融資がある。一般会計は、収入の見込みにあたる部分をいい、財政活動をおこなうのに必要な基本的な経費を賄うための会計のことである。租税収入と国債の発行による収入を財源としており、社会保障や公共事業などの一般会計、国債費などに支出される。///政府が使い道の予算をたてる際は、その時点の日本の経済の状況を把握し、必要であれば財政政策などをたて、その政策をもとに次年度の予算を立てる。///毎年1月に招集される通常国会で「来年度予算案」として審議される。4月1日時点の国会で本予算が成立せず、必要経費を計上しなくてはならない場合には、本予算が成立するまでの間、暫定予算が組まれる。予算成立後、追加費用を計上しなくてはならない場合には、まず本予算とは別に補正予算が組まれて、国会で成立すると、補正予算は、本予算と一体となる。///本予算は、4月1日から翌年3月31日までの会計年度における予算のことである。,...
  • ソロモン・スミス・バーニーせかいこくさいインデックス - [ソロモン・スミス・バーニー世界国債インデックス], category : インデックス, explanation : ソロモン・スミス・バーニー社が公表する債券のインデックス。///世界主要国の国債の総合投資利回りを各市場の時価総額で加重平均し、指数化したもので、1984年12月末を100としている。///この指数は1998年12月現在18カ国で構成され、その時価総額は約846兆円にものぼる。,...
  • いっぱんかいけい - [一般会計], category : 経済, explanation : 国が財政活動をおこなう際は、収入の見込みと使い途の予算を立てておこなう。予算には、一般会計予算と特別会計予算と財政投融資がある。一般会計は、収入の見込みにあたる部分をいい、財政活動をおこなうのに必要な基本的な経費を賄うための会計のことである。租税収入と国債の発行による収入を財源としており、社会保障や公共事業などの一般会計、国債費などに支出される。///政府が使い道の予算をたてる際は、その時点の日本の経済の状況を把握し、必要であれば財政政策などをたて、その政策をもとに次年度の予算を立てる。///毎年1月に招集される通常国会で「来年度予算案」として審議される。4月1日時点の国会で本予算が成立せず、必要経費を計上しなくてはならない場合には、本予算が成立するまでの間、暫定予算が組まれる。予算成立後、追加費用を計上しなくてはならない場合には、まず本予算とは別に補正予算が組まれて、国会で成立すると、補正予算は、本予算と一体となる。///本予算は、4月1日から翌年3月31日までの会計年度における予算のことである。,...
  • さいりょうろうどうせい - [裁量労働制], explanation : 労働時間の決め方を実働時間ではなく、労働者個人の裁量に委ねて、みなし労働時間により算定する方法を裁量労働制という。1988年4月改正の労基法により施行された。対象業務は、研究開発者、記者、デザイナーなどの専門業務だけだったが、2000年4月施行から本社スタッフなどの企画業務も加えられるようになった。ただし、労働強化を防ぐ目的から、本人の同意や労使委員会での対象範囲の取り決めなどの規定が設けられている。,...
  • じかはっこう - [時価発行], じかはっこうぞうし - [時価発行増資], category : 会社・経営, explanation : 新株式の発行にあたって、発行価格を額面金額とせず、市場価格(時価)に近い価格で発行することを時価発行(増資)という。///これを公募で行う場合は、発行価格は、価格決定から払込までの間に起こりうる株価変動などを考慮し、一定の日の時価を基準としてある程度のディスカウントを行って決定している。このディスカウント率は、投資家の需要動向等を勘案して決定されるのが通例である。///時価発行増資を行うに際しては、発行毎に発行条件をすべて均等にし(商法第280条の3)、発行価格が既存株主にとって著しく不公正にならないようにする必要がある(商法第280条の11)。株主以外の者に対し、特に有利なる発行価格をもって有価証券を発行する場合は、株主総会でその理由を開示して特別決議を経ることが必要である(商法第280条の2および第280条の10)。///時価発行増資を行うことにより、投資家層を拡大して証券を分散し、市場での流動性を高めることが可能となる。///公開会社の時価発行増資は1969年に始まり、1980年代後半には大量に行われたが、株式市場の低迷により、1990年4月以降、事実上停止状態に陥った。///しかしその後、株主への利益還元、証券会社の引受審査、ディスクロージャーなどの面で種々の環境整備がなされ、1994年から再開されるに至っている。,...
  • エリサほう - [エリサ法], category : 制度・法律, explanation : 米国で1974年に制定された従業員退職所得保証法(erisa:employee retirement income security act of 1974)の通称。企業の退職給付制度を包括的に規制する連邦法。///企業などが運営する私的な退職給付制度を対象に、制度加入者や給付金受取人の受給権保護を主な目的として制定された。erisa法では支払保証制度について規定しており、年金受給権はいかなる理由があっても保護されることとなっている。,...
  • , , -- google engine 17:46, ngày 14 tháng 10 năm 2008 (krast)
  • エリサほう - [エリサ法], category : 制度・法律, explanation : 米国で1974年に制定された従業員退職所得保証法(erisa:employee retirement income security act of 1974)の通称。企業の退職給付制度を包括的に規制する連邦法。///企業などが運営する私的な退職給付制度を対象に、制度加入者や給付金受取人の受給権保護を主な目的として制定された。erisa法では支払保証制度について規定しており、年金受給権はいかなる理由があっても保護されることとなっている。,...
  • アスファルトどうろ - [アスファルト道路], đường nhựa cao tốc 4 làn: 4車線の幹線アスファルト道路, đường rải nhựa dầy: くぼんだアスファルト道路
  • こくさいふっこうかいはつぎんこう - [国際復興開発銀行], category : 経済, explanation : 世界銀行の名称で知られている。1944年にブレトン・ウッズ協定によって設立された。
  • おんどがあがる - [温度が上がる], lúc nóng nhất, nhiệt độ có thể lên đến 40 độ.: 一番暑い時で、40度まであがることもある。
  • ぶんかつ - [分割する], bắt đầu phân tách làm hai sau 24 tiếng thụ tinh nhân tạo.: 受精後24時間以内に二つに分割する〔受精卵が〕
  • ASEANちいきふぉーらむ - [ASEAN地域フォーラム], diễn đàn khu vực asean được tổ chức ngày 10 tháng 11 năm 2004: 2004年11月10日にASEAN地域フォーラムがおこなわれる
  • フラット, アパート, căn hộ phù hợp cho gia đình có 4 người: 4人家族に適したアパート, căn hộ bẩn thỉu, dơ dáy: 汚らしいアパート
  • バルブ, せつがんする - [切願する], ヴァルヴ, コック, バルブ, べん - [弁], explanation : 4ストロークエンジンでシリンダー上部に備えられた弁。吸気と排気はこのバルブが作動することによって行われる。多い方が一連の行程を効率よく行えるため、最近は4バルブが主流。,...
  • よゆう - [余裕], あまり - [余り], 22 chia 5 bằng 4, dư 2: 22÷5=4、余り2
  • ねずのばん - [寝ずの番] - [tẨm phiÊn], trực đêm: 寝ずの番をする, trực liên tục 24 giờ: 24時間寝ずの番
Điều khoản Nhóm phát triển
Rừng Từ điển trực tuyến © 2024
DMCA.com Protection Status

Chức năng Tìm kiếm nâng cao

có bài viết mới ↑

Bạn vui lòng đăng nhập để đăng câu hỏi

Mời bạn nhập câu hỏi ở đây (đừng quên cho thêm ngữ cảnh và nguồn bạn nhé)
Loading...
Top